20090627
オヤジは午前9時に艇庫集合、
A級ジャッジのメラさんとゴトー先生を講師に
9時半から5時までB級ジャッジ講習を受けた。
私の周りで試験の点数が一番良かったのは
マルパパ。
セーリング経験の無い、ヤマパパは
受講のみで、受験ができなかった。
ブっちゃけ、ヤマパパが受験できなくて良かった。
もし、受けて点数が一番良かったら・・アリ得る話
次回、私のいないところで受験してください。
メラさん、ゴトー先生ご苦労さまでした。
夕方にはメンバー全員がそろって
アモンがずっと楽しみにしていたお泊り懇親会
みんなで持ち寄ったインドカレー、フルーツ、etc
インドカレー最高だった。
宝屋のホルモンも最高だったでしょ?
泊まってわかったこと
・オヤジ3人寄ればイビキの三重奏ができる
・マット無しで固い床の上で寝れるママがいた
これで、これからはじまる遠征もだいじょうぶ!
2025.06.22 ジュンレガッタ
-
ジュンレガッタレースに市民2名が参加しました。
朝から8-12mの風。
リタイヤ続出の中、3レースを開催していただきました。
強風でブームブロックのシートが引きちぎれた市民選手も。
ライジャケのポケットに常備していたシートで代用し、1レースリタイヤのみで引き続き参加していました。
日頃のメンテナ...
2 件のコメント:
ようこそ 禁断のこちらがわへ
いびきの中 床の上で寝れたら怖いものはありませんね
手始めに近場で鹿児島あたり どうでしょうか?^^;
RYO-Pさんコメントありがとうございます。
まずは、やっぱり鹿児島ですかね?
平川セーリングハウス2階は畳ですが、宮崎の艇庫2階は固い床です。ツワモノでしょう!近々、お世話になることになると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
コメントを投稿