20090801
8月だというのに九州北部は、まだ梅雨が明けていない
最も遅い梅雨明けになりそうだという
宮崎は、7月12日に梅雨明けしたのに晴れたり曇ったりで
夏らしくならないまま8月をむかえた
先週まで3週連続で遠征していたので
みんなと会うのは久しぶり
アモン、トアと湾内で練習をしていると
タカミさんが息子を連れてやってきた
先週、息子を外帆のディンギーに乗せたら
ヨットをやりたいと言い出しまして
実はタカミさんクルーザーオーナーで
以前、娘もヨットにと思い、ジュニアに入れようと
娘といっしょに練習を見にきたことが
あるそうなのだ
練習を遠目から見ていて、その時たまたま?
大声(罵声?)で指導している光景を目にし
こわい、やりたくないと言い出して娘のヨットを断念
そんなこわいオッちゃんいたっけ? エッ私?
今回、自ら乗りたいと言い出した息子を連れてきた
新しい仲間が増えるかな?
午前中はマサトも加わり、湾内で
午後から高校生と沖に出て微風のクローズ練習
カラッと晴れないと吹かないねぇ
練習が終わって、青島漁港で開かれていた
宮崎県外洋帆走協会クルーザーレースの
前夜祭に参加させていただいた
青島獲れの魚のバーベキューうまかった!
外帆のみなさんありがとうございました。
2025.09.28 ハーバー練習
-
ようやく過ごしやすくなってきましたね。
本日の参加者は初級1名、中上級7名です。
艤装時、タックの練習をするアサヒ。
本日の練習メニューはこちら!
椿さんお手製のボードが登場です。
中上級は一列になって、上下上ゴールの練習。
並んでますねー。
昼休み…もう9月も終わりなのに
...
0 件のコメント:
コメントを投稿