20091128
昨晩、親は子供そっちのけで
盛り上がっていた
子供たちはどさくさにまぎれ
12時過ぎまで起きていた。
朝8時、眠そうなコウシとリョウヘイを起こす
せっかく艇庫で朝を迎えたので
次期エースのリョウヘイを
特訓しなきゃならない
しかし、季節はずれの台風が
停滞していて沖は大荒れ
風速計は時々10mを超える
さぁどうしよう?
強風を感じているのか
準備をするリョウヘイの動きが鈍い
迷っていたらマルパパが
決断した
だいじょうぶ 出よう!
コウシの後を追って出艇し
最初はビビッていたが
風の弱い水路でアビーム練習を
はじめるとだんだん調子がでてきた
しばらくすると疲れたとこぼしたが
当然続けさせる
お昼を挟みクルーザーヤードで
コウシがコーチをしながら上下練習
1日で、かなりうまくなった
これから時間を少しづつ伸ばして
ガンガンいこう
2025.08.17 ハーバー練習
-
本日は天気と風に恵まれ、練習日和‼️
あれ?
小さくない?
これ、横浜市民ヨットハーバー
小畑ジュニア委員長手作りのOPラジコンです!
セイルの出し入れとラダーをリモコンで操作して動かします。
本日練習に初参加^_^
風強めでもスイスイと軽快にタックもしながら風上に上っていきました。感動🥹
その後、
...
0 件のコメント:
コメントを投稿