20080628
県体も終わり、海洋高校生が航海研修から帰ってきて
いつものにぎやかなマリーナに戻りました。
朝から消防車が艇庫の入口を塞いでいて
事故でもあったのかと・・・
7月1日の海開きを控えての救出訓練でした。
大学生は大堂津に戻るために
艇の運搬です。
この日、大堂津とサンマリーナみやざきを
2往復したそうです。
今日もやっぱり風が無く早めの昼食
ヒロイケ先生のラーメンを狙ってる二人
吹かなければ遊ぶしかない!
マッチャンの1回転飛び込み
こちら本船。カヌー実習中
夜はゴトー先生と4人で焼肉しました。
サンマリーナみやざきは夜9時までライトアップされていて
夜景がきれいです。
ダイチなんか獲れた?
結局、1日中吹かずに練習はできませんでしたが
思いきり遊べました。
2025.08.17 ハーバー練習
-
本日は天気と風に恵まれ、練習日和‼️
あれ?
小さくない?
これ、横浜市民ヨットハーバー
小畑ジュニア委員長手作りのOPラジコンです!
セイルの出し入れとラダーをリモコンで操作して動かします。
本日練習に初参加^_^
風強めでもスイスイと軽快にタックもしながら風上に上っていきました。感動🥹
その後、
...
0 件のコメント:
コメントを投稿