20100425
コウシは学校参観で練習休み
ゴールデンウィーク5月3日に北ビーチで
ヨット体験試乗があるそうだ。
みやざき臨海公園のホリウチ支配人と、
体験で使うOPの艤装を手伝う約束をしていた
ディンギーヤードに行くと、艤装はビーチの担当者が
挑戦することになったそうだ
マスト、ブーム、スプリット、セイルをホリウチさんに渡し、
もし、艤装がわからなかったら電話くださいとお伝えし、
タカミさんとジュニアの練習艇を整備することにした。
マストカップの土台が壊れている艇をひっぱりだす、
ゴトー先生が必要な道具を次々に準備してくれ、
新しい土台まで作ってくださった。
土台にFRPをかぶせて固まるまで待つ
その間、レスキューの修理を見守る
レバーをバックに入れてもギアが入らなくなっていた
レスキューの修理に宮崎ボートサービスのトウゴウさんが
来てくれていた。
今からお願いします。とかあまりお金がかからないようにだとか
いつもムリ言ってすみません。
OP練習艇の修理の次工程は
次回やろうかとタカミさんと話していたら
今日やってしまったほうがいいですよ!
とゴトー先生
タカミさんが8本のネジをなんとか
ネジ込んでくれ、不安だったレスキュー、
OPの修理が完了してスッキリ!
タカミさんと顔を見合わせ
やっぱりゴトー先生やわ!
ゴトー先生ありがとうございました。
2025.08.17 ハーバー練習
-
本日は天気と風に恵まれ、練習日和‼️
あれ?
小さくない?
これ、横浜市民ヨットハーバー
小畑ジュニア委員長手作りのOPラジコンです!
セイルの出し入れとラダーをリモコンで操作して動かします。
本日練習に初参加^_^
風強めでもスイスイと軽快にタックもしながら風上に上っていきました。感動🥹
その後、
...
0 件のコメント:
コメントを投稿