2003冬
秋も深まり少しづつ寒くなってきた。
冬のヨットはつらい。
練習の時に着る防寒用のスーツを探して
みるが一年生のコウシに合うようなサイズ
はなかなか見つからない。
最近、ようやく一人で乗れるようになった。
でも、少しでも強い風が吹けば泣き叫ぶ。
コウシの格好は
クツはネオプレーンで出来た底がゴムの
ディンギーシューズ。
パンツを脱いで
クラブから借りた子供用のウェットスーツを
一枚。足はひざまで。手はヒジまで。
その上にナイロンのジャンバー。
親が見ても寒そうだ。
頭にはヘルメット
ヨットが方向を変えるときにマストに垂直に
付いている金属でできた棒(ブーム)がコウ
シのアタマを襲う。頭を直撃すると大人でも
意識が遠のくくらい痛い。
初心者にヘルメットは必需品だ。
2025.08.17 ハーバー練習
-
本日は天気と風に恵まれ、練習日和‼️
あれ?
小さくない?
これ、横浜市民ヨットハーバー
小畑ジュニア委員長手作りのOPラジコンです!
セイルの出し入れとラダーをリモコンで操作して動かします。
本日練習に初参加^_^
風強めでもスイスイと軽快にタックもしながら風上に上っていきました。感動🥹
その後、
...
0 件のコメント:
コメントを投稿