20091017~20091018
熊本からヨッシーが練習にきてくれた。
広島、光、北九州、時津、熊本・・
西日本ヨッシー多いなぁ
土曜はミドルとロングのコース練習を5時すぎまで
コーチング釣り師?
土曜日は太刀魚、サゴシが大漁
日曜日、コース練習をしていると
北ビーチからウインドが2艇出てきた
ヒロイケ先生が、2人ともライジャケを付けていないのを
見つけ、私が大声で叫んだが聞こえない
そのままヘッピリ腰で沖へ出て行った
しばらくして引き返してきた彼らに
ヒロイケ先生がゴムで近づいて注意した
情けない! 乗る資格ナシ!
おそらくヘタクソはライジャケを付けないことが
どのくらい危険なのかを経験したことがないのだろう!
しっかりしようや! マジ死ぬで!
今週の宮崎は、陸風中心で波が無かった
海洋1年のウッチーは、先輩にクルーを
してもらってハンドリング練習
日曜も夕方5時まで練習した
うん? もう一本?
あと10日もすればホンモノの会えるがっ!
2日間、ヨッシーとコース練習をみっちりやった。
1本30分くらいコースだったが
休憩なしで3分後に即スタート
あれもしたい、これもやっとけば良かった
レースが近づいてくるといつも思うことだけど・・
いよいよ江ノ島!
ヨッシーがんばろうぜ!
2025.06.22 ジュンレガッタ
-
ジュンレガッタレースに市民2名が参加しました。
朝から8-12mの風。
リタイヤ続出の中、3レースを開催していただきました。
強風でブームブロックのシートが引きちぎれた市民選手も。
ライジャケのポケットに常備していたシートで代用し、1レースリタイヤのみで引き続き参加していました。
日頃のメンテナ...
0 件のコメント:
コメントを投稿