2003秋
コウシ小学1年
ジュニアヨットクラブに入会することになった。
ヨットが何なのか、今からどこに連れていかれるかも
わからないコウシを連れてマリーナに向かう。
もちろん私もヨットが風で走ることぐらいしか知らない。
ハイ。乗ってみようか!
エっもう乗るんですか?
ディンギーヨットの簡単な説明の後
いきなり乗ることになった。
コウシは中学生の女の子が乗せてくれることになった。
お父さんも乗ってみましょうか?
エッ私も!
コウシは中学生といっしょに乗っていて船の前(バウ)の方にコンパクトに収まっている。
下を向いて動かないので小さな荷物を乗せているようにも見える。
楽しそうには見えない。
その間、私が乗るヨットの準備(艤装)が完了して
私も海にでた。
岸から離れたかなと思ったらいきなり沈没(沈)
コウシと私の先行き不安なヨットへの挑戦がはじまった。
2025.06.22 ジュンレガッタ
-
ジュンレガッタレースに市民2名が参加しました。
朝から8-12mの風。
リタイヤ続出の中、3レースを開催していただきました。
強風でブームブロックのシートが引きちぎれた市民選手も。
ライジャケのポケットに常備していたシートで代用し、1レースリタイヤのみで引き続き参加していました。
日頃のメンテナ...
0 件のコメント:
コメントを投稿