天気:晴れ
風:1m~3m
海上:うねりあり
今日は練習日ではないけど
ダイチとコウシ2人で練習することになり
9時にマリーナに着いた。
マリーナではトップアスリート育成事業
なるものが開催されるらしく県下のヨット部
の高校生がマリーナに集合している。
私が言葉だけ聞いて調べた
県のトップアスリート育成事業とは
==一貫指導体制を充実させ、小・中・高校生
の発達段階に応じた適切な指導及びスポーツ
環境の整備を図ることにより、総合的な少年競
技力を推進する。==
というものだそうだ。
うん?小・中・高校生?
というとダイチとコウシも当てはまるのでは?
まぁ優秀な子供だけということなのかもしれ
ないが・・・
でも高校生は全員参加なのになぁ
アサインするかしないか
参加するのに選考の基準があるかどうか
は別として
県の担当部署、県セーリング連盟は
関係者に情報を流してほしいと思った。
さておき
今日は、マリーナの外は波が高かったので
ダイチとコウシはクルーザーヤードで
練習した。
前回、コーチから教えてもらった
上マーク回航の練習と
最近、キビキビできなくなっていた
タックを中心に練習した。
今日は、ダイチのお父さんがデート
があるらしく2時半に練習終了!
ダレとデートなんかいな????
あやすぃ
2025.09.28 ハーバー練習
-
ようやく過ごしやすくなってきましたね。
本日の参加者は初級1名、中上級7名です。
艤装時、タックの練習をするアサヒ。
本日の練習メニューはこちら!
椿さんお手製のボードが登場です。
中上級は一列になって、上下上ゴールの練習。
並んでますねー。
昼休み…もう9月も終わりなのに
...
0 件のコメント:
コメントを投稿