にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ ←ワンクリックお願いします

2009年3月29日日曜日

卒業

20090329

先週、コウシが小学校を卒業した。
ヨットばかりで学校行事に出たのは運動会くらい
せめて卒業式はと、仕事を休み式に出席してきた。
近くに座っていた母親たちは、我が子の成長と
思い出に涙を拭っていた。
去年のレースで観覧艇に乗っていた時、これが
娘の最後のレースなんですと娘の走る姿を見ながら
涙を流していた母親の姿と重なった。
息子の最後のレース、涙が出るやろなぁ

3月もあとわずか
来月から中学生だ




この前、辰吉が試合の後に言っていた。

「好きな事をトコトンやる。」

ケガ、引退勧告等の困難にもめげず
国内のライセンスを剥奪されても
現役を続けようとする辰吉の生き様に感動した。

生き様はわからんにしても

 好きだったらトコトンやれ!



今春、大学を卒業したカズキが
宮崎を離れる前に、わざわざ会いに来てくれた。
私に会いに来てくれたのかと思っていたら

 コウシに会いたかった
 これからも見てるからコウシにガンバレと
 伝えてください。
 
と言ってくれた。

お前は帰省していなかったけど
カズキ先輩はお前に会いにきたんだぞ


 コウシ 忘れるなよ!

2009年3月28日土曜日

ディンギー艇庫の管理

20090328

予報どおり朝から雨だった。
明日、日曜日は宮崎ライフセービング協会の企画で
青島までの16キロをライフセービングの方々のカヤック
と共にセーリングするのを楽しみにしていたが、
雨の予報が当たりそうだということで
急遽、次週へと順延になった。

今週の練習は休みにしようかと思ったが
どうしても乗りたいと言うのが、約1名
冷たい小雨の中、湾内でチョー微風の練習をして
本年度、最後の練習は午前中で終了した。


サンマリーナのディンギー艇庫の事務室では、
ゴトー先生、ホソダ先生、ナガタケさん、
それと指定管理者のホリウチさんが次年度の
ディンギー艇庫の管理について打ち合わせをしていた。

本年度までは、宮崎県からセーリング連盟が管理を
まかされ、ゴトー先生を中心に管理をしていただいていたが、
4月からは指定管理者のNPKが宮崎臨海公園全体を
管理することになり、艇庫も指定管理の傘下に
入ることになった。管理人にヨット経験のない人が
来るのではと心配したが、未経験者では荷が重いらしく、
これまで通り、ゴトー先生、ホソダ先生、ナガタケさんの
3人で交代で管理していただくことになった。

先生方の送別会は無期延期となった。

めでたし!めでたし!

これまで同様、宮崎ジュニアをよろしくお願いいたします。
4月になったら、一杯やりましょう!

2009年3月24日火曜日

鹿児島合同合宿

20090320~20090322


江ノ島で最終選考会が行われる中、
平川では鹿児島の錦江湾高校、鹿児島商業高校のヨット部と
鹿児島、熊本、光、宮崎のジュニアで
鹿屋体育大学のヨシナガさんを特別コーチに招いて
合同合宿が開催されました。














週はじめから心配された天気も初日は晴天
午前はミーティングの後、基本練習をして
ヨシナガコーチが各選手をチェック














1日目のお昼は鹿児島のお母さんのカレー
みんな何杯もおかわりをしていました。














午後からは上下にマークを打っての
マーク回航練習














夜はハーバーの前にある「浜の茶屋」で
大盛りのカツ丼を食べた後、たっぷり1時間半
ヨシナガコーチのミーティング














朝、6時起床!
6時半からハーバーの外周を小中学生は5周
高校生は6周のランニング、柔軟体操














朝食は鹿商パンよ!














このパン 子供たちに大人気でした。
鹿児島商業の購買部で売ってるそうです。














8時出艇
2日目は微風の中、上下を打ってのコース練習
風が無くなり11時くらいに着岸しようとしていたら
沖の方からいい風が入ってきました。














昼食のノリ弁を食べた後
強風のセッテングに変更して
12時半出艇














写真が無いのが残念ですが、
湾の外に出ると南から7~9mの風
トップがくずれてくるような波は3m以上、

1-2-3-1ー3ーFで7本やりました。

くずれてきた波が、OPに襲いかかりコウシは2回沈
これほど荒れた鹿児島の海は初めてでした。
レスキュー艇のハナダ艇長も、ゴムが大きく傾いた時、
ヤバイと思ったそうです。マジすごい波だった。
そんな中、安定して走っていたのはリョウ、ヨシタツ、カイト

コウシはアビーム、フリーはいいものの
横からの波に負けて走れないという課題が残りました。

午後5時着岸

「浜の茶屋」でしょうが焼き定食を食べて
2時間のミーティング
私のイビキでミーティングは度々中断したそうです。
ゴメンナサイ

朝5時
窓に叩きつける雨音で目が覚めると他はみんな寝ていました。

アタリ前!!

イワキコーチは高校生全員の携帯目覚ましタイマーをOFFにさせ
オレを起こしたらペナルティを与えるとまで言っていたそうですが、
いつものように親切な私が起こしてあげました。














外は激しい雨














午前中の授業 1時限目 ハナダコーチ














2時限目 ヨシナガコーチ














3時限目はイワキさんが担当
OP組は合宿を通して4時間以上
座学をやりました。

昼から雨が上がって振れまわる風の中4時過ぎまで
コース練習をしました。











































貴重な3連休をジュニアセーラーのために使って
熱心にコーチしてくださったヨシナガコーチ
本当にありがとうございました。















2ケ月分の練習に匹敵するような合宿になりました。
企画してくれたイワキさんをはじめ鹿児島ジュニアの
みなさんありがとうございました。

2009年3月16日月曜日

鹿児島遠征

20090314~20090315

鹿児島の練習に参加させていただきました。
















来る途中、運転していて悪寒を感じ、
ちとアカンと思ったけど、悪寒ではなく
本物の寒波のせいでした。

桜島の山頂に雪が














高校生に艇降ろしを手伝ってもらい
艤装をはじめたコウシが

 早く乗りたい!
 なんかワクワクするわ!

こんなに寒く、強風なのに
ちょっと前なら考えられない言葉

低気圧が抜け、風は落ちると思っていたけど
土曜日は一日中、いい風が吹いてくれた。
午前中、オマケに雪あられまで降って
それが顔に当たると痛くて痛くて













風は10mくらい
上下を打っての練習
強風だと、みんなボロが出ます。














限界?













コウシはハシモト先生からハイクアウトと
上マーク回航の指導を受けていました。

天気の回復とともに落ちてくるはず風は
午後から、さらに上がり
苦手とする平水面でのドン吹きに
泣きが入っていました。

 朝の元気はどうした!?

1日目はOPを卒業したタクミが














2日目は4月から高校ヨット部のケイスケが
OPに乗って練習相手になってくれました。

ケイスケVSコウシ














2日目はカイトが絶好調!














リョウ














カイト



























季節外れの寒さの中、熱心にご指導いただいた
ハシモト先生、イワキコーチ、RYO-Pさん
本当にありがとうございました。
また来週お世話になります!


家に帰ってから
コウシが音楽雑誌を持ってきて

 定額給付金でコレ買っていい?
 普通のじゃなくってキュィーーーンって
 音がするのがほしいとよ。

買えばいいやん。レスポールにしとけよ!

ナント エレキギターがほしいらしい@

2009年3月9日月曜日

イノシシ汁

20090308

宮崎の空はどんよりして、時折、パラパラと雨が落ちていました。
風も無かったので、午前は艇の整備をして
午後から、宮崎県外洋帆走協会の皆さんの所に
お邪魔して、旬のカツオ、イノシシ、シカをご馳走になりました。

宮崎のセーリングについて
熱く語る先輩方


















コウシは遠慮なしに
バクバク食っていました。

2次会は、ウィンドのニシオカさんもやってきて
「プカプカ」の暖かいキャビンで盛り上がりました。



練習、ずっと休みなしやったから
たまにはいいよね♪



艇長、今度、絶品イノシシ汁の作り方を教えてください!

ゴトウ艇長、外帆のみなさん
ありがとうございました。

2009年3月8日日曜日

宮崎港浚渫

20090307

この前から宮崎港では大規模な
浚渫工事が行われています。

















大きな浚渫船が2隻
砂を運ぶ台船が4~5隻













沖を行ったり来たりしています。
宮崎港の航路確保のための浚渫作業を
しているようです。

今日の波は、こんな感じ














風はこんな感じ
コウシは船酔いでギブアップ













クルーザーヤードでミタライ艇をゲット!













こちらはOPをゲット!














レーザー釣り師は
沖でイルカを見たそうですが・・

スランプ?

2009年3月2日月曜日

小戸練習会

20090228~20090301


福岡の小戸ヨットハーバーで開催された
小戸練習会に参加させていただきました。
最終選考会メンバーにとっては最後の合宿
コウシにとっては、九州水域の最強メンバー全員と
走ることのできる最後の機会になったのかもしれません。

















往路、鹿児島のイワキさんと待ち合わせした基山パーキングは
照明がまぶしくてなかなか寝れなかった。

小戸ヨットハーバーに8時前に到着
先に着いていたササキさんに手伝ってもらい
艇を降ろす。そうこうしていると、今、一番元気な
光ジュニアの車がトレーラーを引いて入ってきた。
運転はもちろんママ
こないだの光のレースの時、小2のワガ子を
15mのブローが入るレース海面に出艇させていた。
あなたは強風15mの海面に小2のワガ子を出す
勇気がありますか?
本船のチチは、運営の要であり、ワガ子を心配するヒマ
もなかったはず。
小2であれば普通、5、6も吹けば沈して
泣き叫び、親の指導は根性論になるはず!
ウチはそうだったし、今もそこから抜けきれていない。
去年、唐津でAに上がり、全日本を含め
6レースを経験し、最近はAクラスになじんで
遅れずにフツーに走っている。
チチ、ハハ強し!恐るべし小2である。














朝の風待ち
中学生はフリーラインに夢中でした。
上達ランキング
1位 カズユキ(1日で坂を上れるようになりました)
2位 ユウキ (ダウンヒルは任せろ!)
3位 カイト (右左逆で乗れる)


























小戸は朝こそ風が無かったものの
昼から風が入り、参加30艇でミーティングの後、
午前中は基本練習、


























午後からスタート練習とレース形式の
上下コース練習を4本
コウシは他艇の動きが気になるようで
スピードが遅く、タックミスを連発した。

夜は皆で、近くの温泉に行って、それぞれ
夕食を食べてからハーバーに戻った。
私は、8時半に撃沈。疲れてないハズなのになんで?
その分、早起きしたら隣にデリケートな方が寝ていたので
起こさないように下に降りた。
選考会メンバーのお父さんが
コーヒーを飲みながら話してくれた。

 なかなか上手にならず、親も悩んだ時期もありました。
 続けることが子供の力になる、親は精神修行だと思い
 ここまでやってきました。
 思い出だけじゃない。最後までやってきて、
 子供も、いろんな経験ができ、私も学ぶことが多かった。
 将来、きっと役立つことも多いでしょう。



2日目は、朝からいい風が吹き、程よい振れの中、
上下コース練習を7本、計11本のコース練習ができた。

下1を積極的に狙うコウシ
この後、アウターボートをかわせず
タックしてスターボ艇からプロテスト!
720°となりました。読みが甘い!













オカダコーチは、選手を遠巻きにしながらも
風邪の体を押して、力仕事をしていた。













ミーティングから海上運営まで、中心になってまわしていた
スガウチコーチはじめ福岡ジュニアの保護者の皆さん
陸上で食事やおやつを用意してくださった
お母様方、ありがとうございました。

最終選考会での九州水域の選手の活躍を
祈りたいと思います。